ウォーキング大会等参加費補助
運動習慣のきっかけとなるよう、公的機関(市区町村や法人等)が案内するウォーキング大会・マラソン大会に参加された方へ補助金をお支払いいたします。
対象者
実施日に当組合の資格を有する被保険者および19歳以上被扶養者
補助金額
3,000円を上限にお支払いします。
大会参加費が上限に満たない場合はその額(100円未満切捨て)をお支払いします。
複数の大会に参加された場合には、1回にまとめて申請してください。
補助金の申請方法
- 各公的機関の実施方法に従い、申込み等をする。
- 参加費を支払い、領収書を受け取る。
- 補助金を申請する。
申請手続
以下の必要書類を申請期限内にご提出ください。
- 保健事業補助金等支給申請書
- 事業所で取りまとめて申請する場合
保健事業補助金等支給申請書 【事業所】
保健事業補助金等支給申請書 【事業所】
記入例
- 個人で申請する場合
保健事業補助金等支給申請書 ≪個人≫
保健事業補助金等支給申請書 ≪個人≫
記入例
- 事業所で取りまとめて申請する場合
- 領収書原本(ウォーキング大会参加費が分かるもの)
- ※記載が無い場合は、大会要項等を添付
補助金は事業所指定口座に振り込みます。
事業所においては、【健康保険業務の手続き及び受領に関する「同意・委任・受領」 整理簿】のような、補助金申請手続き及び補助金受領についての被保険者の同意・委任の整理簿を保管しておく必要があります。
この同意・委任の関係書類については、当組合で必要としたときは、ご提示いただくことがあります。
健康保険業務の手続き及び受領に関する「同意・委任・受領」整理簿
健康保険業務の手続き及び受領に関する「同意・委任・受領」整理簿
申請に関する注意事項
当該年度中に参加した大会に対して補助金をお支払いできるのは翌年度4月までです。補助金申請は、4月中のお支払いに間に合うよう4月10日までに行ってください。
補助金は事業所経由でお受け取りください。
任意継続被保険者の方は当組合に届け出ている指定口座へ振り込みます。