ホーム
保健事業
健康保険組合では、みなさまがより健康で充実した生活を過ごせるようにするためのサポートを行っています。 ここでは当組合が行っているサポート内容についてご説明します。
保健事業一覧
参考リンク
あなたが受診できる健診がすぐわかる!
定期健康診断
対象者
健診情報提供料
健診情報提供料の申請方法
申請に関する注意事項
特定健診
特定健診の目的
検査項目
対象者
健診費用
申込方法
受診方法
実施機関検索
特定保健指導
特定健診・特定保健指導の目的
特定保健指導とは
階層化のステップ
対象者
費用
実施方法
データヘルス計画
データヘルス計画の目的
データヘルス計画の特徴
特定健診制度との関係
計画の期間および公表・周知
当組合のデータヘルス計画
自治体がん検診補助
対象者
補助対象
補助金額
補助金の申請方法
申請に関する注意事項
消化器検診補助
対象者
検査項目
補助金額
補助金の申請方法
申請に関する注意事項
人間ドック補助・62歳節目ドック補助
対象者
対象検査
利用方法
補助金額
補助金の申請方法
申請に関する注意事項
レディース健診
対象者
検査項目
実施期間
実施会場
費用
申込方法
インフルエンザ予防接種補助
対象者・対象期間
補助金額
補助金の申請方法
領収書について
申請に関する注意事項
歯科健診
対象者
費用
受診場所
申込先
受診までの流れ
メンタルヘルス
カウンセリング(相談事業)
・目的
・対象者
・費用
・相談方法
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」
ウォーキング大会等参加費補助
対象者
補助金額
補助金の申請方法
申請手続
申請に関する注意事項
スポーツクラブ
対象者
対象施設
利用料金
入会方法
お問い合せ
保健指導宣伝事業
機関誌「けんぽ便り」の発行
「健康宣言」参加事業所を募集しています
「健康宣言」とは?
『健康経営』とは?
「健康宣言」の流れ
健康アプリ「kencom」
対象者
参加費用
利用方法
主な機能
注意事項
埼玉県コバトンALKOOマイレージ
対象者
参加費用
参加方法
注意事項
お問合せ先
ページ先頭へ戻る
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
保健事業
各種手続き
よくある質問