埼玉機械工業健康保険組合

埼玉機械工業健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

医療費のお知らせ

当組合では、自分がいくら医療費を支払ったか、実際の医療費はいくらだったのかを確認できるよう「医療費のお知らせ」を作成しています。

POINT
  • 「医療費のお知らせ」や、領収書・明細書で、実際にかかった医療費をご確認ください。

病気やけがの治療を受けたときにかかる医療費は、診療報酬という国が定めた基準に基づいて、全国どの病院でも一律に決まります。ところが、みなさんが病院の窓口で支払う金額は、健康保険を使うと自己負担分のみで済むため、実際の医療費がいくらだったのか、意識しにくいしくみとなっています。

そこで、当組合では、みなさんが支払った医療費や当組合が負担した給付金などがわかる「医療費のお知らせ」を作成しています。

なお、医療機関の窓口では、初診料・検査料・処置料など項目ごとに医療費が記入された領収書や、より詳しい医療情報が記載された明細書を発行してくれます。

参考リンク

発送時期:毎年1月末頃予定
記載内容:発送時期の前年1月~9月診療分
※12月上旬時点の情報を基に作成

注意事項

  • 被保険者と被扶養者の医療費をまとめて発行いたします。
  • 医療機関から当組合へ請求書が未到着のもの、全額自己負担されたものは「医療費のお知らせ」に記載されません。

年間の医療費について

10月~12月診療分を含む年間の医療費は、3月以降に以下の方法でご確認いただけます。

  1. 健康情報発信ツール「kencom」(ケンコム)で確認する場合
    「kencom」では「医療費のお知らせ」(令和5年1月診療分以降)をパソコンやスマートフォンからいつでも閲覧することが可能です。ご登録・利用方法は以下のURLよりご確認ください。
    https://www.saiki-kenpo.or.jp/member/health/kencom.html
  2. 「年間医療費のお知らせ」の発行を希望する場合
    個別に対応いたしますので、以下の「医療費通知書発行依頼書」に必要事項をご記入及び押印の上、当組合まで郵送ください。
    ※「年間医療費のお知らせ」には直近3か月前までの診療月分が記載されます。

医療費通知書発行依頼書

問い合わせ先

医療費の内容について : 業務課 048-643-5160
発行について : 保健事業課 048-643-5164

ページ先頭へ戻る