埼玉機械工業健康保険組合

埼玉機械工業健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

新着情報

[2021/06/15] 
禁煙サポート事業「卒煙プロジェクト」の実施について

平素、当組合の運営につきましては格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、医療技術の進歩や高額医薬品による医療費の伸び、高齢者医療費への支援の伸び等健康保険組合を取り巻く環境は依然厳しいものとなっております。

当健康保険組合では本来の保険者機能を発揮するための財政確保も引き続き難しい状況であるため、令和元年度より実施している健康保険組合連合会による標記サポート事業を今年度も実施することになりました。

 喫煙は癌や循環器疾患等の罹患リスクを高めたり、周囲の方の受動喫煙による健康への影響等もあります。日頃禁煙を意識しながらもなかなか実行できない方等、ぜひ「卒煙」に向けてこの機会をご利用いただきますようご案内いたします。

 つきましては、お忙しいとは存じますが被保険者様への早急な周知についてご協力をお願いいたします。

 なお、参加要件および実施内容の詳細は下記および別紙パンフレットをご参照くださるようお願いいたします。

 

1.対 象 者 被保険者・被扶養者

2.募集人数 先着2,000名

3.参加要件 ①スマートフォンによるアプリを利用できる方

       ②禁煙希望の方(減煙や加熱式タバコ継続を希望される方は不可)

4.申込期間 令和3年6月1日 ~ 令和4年2月28日

       ※他の健保組合の希望者も含めて先着2,000名のため早めの申込みを

       お勧めします。

       ※参加希望ご本人様でアプリをダウンロードし申込みをしていただ

       きますので、事業所様で取りまとめていただく必要はありません。

5.実施期間 初回面談より6か月間

6.費  用 無料

7.実施方法 スマートフォンアプリと医薬品(ニコチンパッチ等)によるサポート

       および専門指導員によるオンラインビデオ通話での支援

 

 

※Youtube動画でも内容を紹介しておりますので、是非ご覧ください。

URL:https://youtu.be/OwvCtYINMts

 

以上

ページ先頭へ戻る